抜型の問題解決
ダイレンジャーブログ
  • ホーム
  • セミナー案内
  • ブログ
    • NEWS
    • カウンタープレート(CAD面板)
    • ストリッピング
    • 印刷紙器
      印刷紙器
    • プレスバランスシステム
    • 段ボール
    • 紙粉・ヒゲ
  • お問い合わせ
NEWS
ゾーンパッチ台紙の有効性
NEWS
下ピン無しストリッピングのCPJの変遷
NEWS
打抜機オペレター自身で可能なマルチレイヤーフイルム補正①
NEWS
最適な段ボールの打抜加工は厚み真ん中で・・・
NEWS
段ボールの裏ライナー割れ対策
NEWS
新しい日本語字幕入りレベルリテンションシステム動画です。
ストリッピング
三和製打抜機でストリッピング型を簡単に使いたい!
印刷紙器
究極のキスカットを考える。
印刷紙器
ニック(ツナギ)を入れずに打抜くマイクロニック
カウンタープレート(CAD面板)
印刷紙器合紙の表抜きで罫線を裏抜き仕様で
NEWS
キスタッチ+刃先が通紙出来る抜圧の意味
NEWS
「打抜機のムラ取り時間ゼロを目指して」技術論文
NEWS
面ピタ君と面ピタ君プラス(CAD面板転写治具)
段ボール
段ボールの罫線割れはどうして??発生する?
NEWS
米国製ベイシック打抜機の新動画
NEWS
下ピン無しストリッピング
NEWS
近況報告??
NEWS
紙粉対策に付いて・・・・
ホーム
NEWS

新しい日本語字幕入りレベルリテンションシステム動画です。

2022.08.052022.08.16

英語版しか制作していなかったんですが日本語字幕入りとしました。

ダイレンジャー 浅井和明

「抜き型の問題解決」をテーマに長年研究してきています。
浅井和明 ダイレンジャー
セミナーTOP ブログ

NEWS
シェアする
X Facebook0 はてブ0 LINE
ダイレンジャー 浅井和明

関連記事

NEWS

来月に米国製段ボール打抜機ベイシック視察に渡米します。

国内の打抜機とは全く違うカストリ機構6月20日前後で米国BAYSEK社へ段ボール打抜機「ベイシック」のオペレター教育プログラム開催が有り視察が決まった。昨年から(株)日本製図器工業様から日本国内代理店に成られると聞いて興味深々で動画等を見せ...
NEWS

紙厚に於ける通紙無し運転での刃の潰れ違い!

刃の潰れ丁寧にムラ取り作業をして紙が切れる様にしても紙が通紙されていないと刃は間違いなくカッティングプレートに当たっています。プレバランスした後のテストカットでは刃がカッティングプレートに当たる事が嫌なのでカッティングプレート上に180μの...
NEWS

古い打抜機でレベルリテンションシステム導入

現在は新台から間もない比較的に抜圧レベルが整った打抜機でのレベルリテンションシステム(RLS)を推し進めていますが1年以上古い打抜機でのRLSは不可能と云う事は有りません。要は一度フラットな状態にしてからRLSに切り替えれば宜しい訳です。以...
NEWS

三和打抜機などのパンチングメタルに簡単にオス型を取り付ける。

この事は他のHPで公開していたのですが多分使っていたサーバーが更新出来ていなかった事で無く成ったので再度公開します。この他のブログでもリンクが外れています。m(__)m先ず初期に作った動画ですがFBにアップしたのでダウンロードや編集が出来な...
NEWS

SDGsとCO2削減の取り組みをオンライン展示会で出展します。

明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。ZOOMでの毎週月曜日の技術勉強会は2月からスタートさせます。さて世の中SDGsやCO2削減が叫ばれる様に成って来ています。この事は抜型メーカーで有れば顧客先からの問い合わせも増えて...
NEWS

ワンタッチコの字バーで収納とコスト軽減

ストリッピング落丁型でコの字バーは厚みが有るので保管には取り外しが出来た方が便利で有る。手間が掛かるがコスト削減が出来るのでお勧めです!・・・が脱着には時間が掛かると嫌ですよね?・・・っていう事で脱着が簡単に出来る方法を数年前に考案していま...
抜型製作時に出る廃棄ベニヤの二
緊急無料セミナーのご案内

ダイレンジャー

ダイレンジャーは抜型にかかわるすべての人を救うことにより世界平和を目指しています。

セミナー申込み

初回のみセミナーを無料にてご招待します。

無料体験セミナー申込み

セミナー無料体験申込み

※詳細は上記のリンク先でご確認ください。

LRシステム動画紹介


動画でごらんいただけます

カテゴリー

  • NEWS
  • SDGs
  • カウンタープレート(CAD面板)
  • ストリッピング
  • プレスバランスシステム
  • プレバランス2.0
  • レベルリテンションシステム
  • 印刷紙器
  • 機器販売
  • 段ボール
  • 浅井和明ひとり言
  • 紙粉・ヒゲ
  • 罫線トラブル
  • 面白い箱・おかしな箱

ダイレンジャーブログ

ダイレンジャーブログ|抜型の問題解決
dieranger.com


〒921-8015 石川県金沢市東力二丁目79
TEL 076-291-0035 FAX 076-291-0847

ダイレンジャーブログ記事の検索

新着情報

カウンタープレート(CAD面板)普及の現在
2025.06.03 NEWS
半年ぶり?のメールマガジンになりましたm(__)m
2025.05.29 NEWS
板紙鋭角刃至上主義
2024.11.03 NEWS印刷紙器浅井和明ひとり言
ダイレンジャーブログ
  • ホーム
  • セミナー案内
  • ブログ
  • お問い合わせ
© 2021 ダイレンジャーブログ.
    • ホーム
    • セミナー案内
    • ブログ
      • NEWS
      • カウンタープレート(CAD面板)
      • ストリッピング
      • 印刷紙器
      • プレスバランスシステム
      • 段ボール
      • 紙粉・ヒゲ
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ